【悲報】埼玉・病院でクラスター発生 入院患者31人死亡 感染310人
- NO.9181131 2021/01/16 09:36
病院でクラスター発生 入院患者31人死亡 感染310人 埼玉 戸田 - 埼玉県戸田市の戸田中央総合病院で、感染者の集団=クラスターが起き、14日までに患者と職員合わせて310人の感染が確認され、31人が死亡したことが明らかになりました。
埼玉県によりますと、戸田市の戸田中央総合病院では、去年11月に職員の感染が確認されて以降、感染者が相次ぎ、14日までに患者と職員合わせて310人に上るということです。
このうち、入院患者31人が死亡したということです。
県は感染者の集団=クラスターが起きたとして、感染がどのように拡大したか調査をしています。
戸田中央総合病院は災害拠点病院に指定されるなど地域の基幹病院ですが、現在も新規の外来と救急外来を停止しているということです。
県は、今月6日に国のクラスター対策班を迎えて対策本部を設置し、病院の医療機能の回復に向けて支援していますが、感染は収束に向かいつつあるということで、「早期の医療機能の回復を支援することで地域の医療体制を守っていきたい」と話しています。
【日時】2021年01月16日 06:23
【ソース】NHK【関連掲示板】
- [匿名さん]
>>0
まあまあよくある出来事だな
>>0
31人死亡?ヤバすぎだろ…
>>0
マスクはしてたのか!
>>0
俺には分かる、これ変異種
病院がコロナ対策が不十分ってヤバイやろ
どの報道機関もそうだが何故感染者数だけを必死にアピールしてるの?
そんな数値より検査者数に対しての陽性者数を発表すべきじゃないの?
感染者率で表わすことでそれがそのまま未検査者の潜伏者率につながるから危機感を示すのに有効だと思うのだが。
マスコミって*なのかな?
それにテレビ局関係者の感染者報告が一切無いのもおかしいよね
芸能人から感染者が続出してるのに
同じ環境で仕事してるんだから感染者が出てもおかしくないのに
やっぱり局から感染者が出ると封鎖しなきゃならなくなって報道機関が止まるから隠ぺいしてるの?
>>12
それな
31人か多いな
リスクもあるなか働いてクラスターおきて患者も*とか病院側の人大変だし報われないな
医療関係者の方々へ転職を強く希望します。
病院を責めれないやろ。目に見えない敵と戦ってんだもん
去年11月から無対策ってこと?
もう駄目ぽ
こんな病院今後増えるやろな。
あー怖っ
病院に死にに行くようなものだな
この病院の記事だけ読むとイタリア状態だよなo
医療崩壊と平行して起こるのが葬儀崩壊。
火葬場を24時間フル稼働させても、
間に合わなくなったら本物。
>>70
溶鉱炉に放り込めばいい
この病院が悪いような記事とかあるけど
この病院は少ない人員で限界までやってた
コロナ患者を無理やり受け入れさせて本来の病床数以上を設置させられ
そりゃクラスターも発生するわ
指示したやつ責任取れよ
>>73
期間が長過ぎるよ
もう少し早くなんとかしないと
埼玉県でコロナ発生した機関や学校の消毒済みは信用出来ない
詳しく書けないが学校でもクラスター起きてる、始まりは一人の患者発生で
濃厚接触無し、消毒済みとの話で授業継続
直ぐにクラスター起きて大半の生徒が休んでる学校ある
生徒なのか、教師、職員なの*ら発表せず欠席も不問のよう。
そんな勝手がまかり通ってるから何も信じられない
>>77
自分達がクラスターおこしてるのに、飲食とか*のせいにしかしないとか本当にどうかしてると思うんだ。この国の報道は真実をつたえない。
マジレスすると民間病院は出入り口に検温担当員がいて検温確認してるが、基幹病院には自動検温機が置いてあるだけで、個人の判断で検温せずに幾らでも入場できる。
少なくとも俺の所はそうだ(笑)
>>92
民間はコロナ感染者を待合室に入れたくないから真剣だからな
コメントする